コロナの感染拡大で、ジムに行けなくなったので 家でできる運動を何かないかと YouTubeでいろいろ探しています。
ジムに行くのと違って、家でいろいろやると すぐに飽きちゃうんですよねえ。
そう言うの私だけかしら?
先日紹介した
- カラダほぐしチャンネル
- カーディオ ワークアウト / Cardio Workoutさんのチャンネル
- アラサー健康チャンネルのまりなさんのチャンネルとかをよく見ています。
Fire TV Stickおかげで、テレビの大画面で YouTubeを見れるので 老眼の進んだアラカン主婦でも 動画をみるのが辛くありません。
体動かす系のチャンネルの他に見ているのが 若いブロガーさんたちが作っている動画です。
私が ブログを書くきっかけになった「ヒトデブログ」さんのチャンネルもよく見ます。
その中で 朝活動するのに ラジオ体操がいいと薦められていたので、今朝 久しぶりに やってみました。
6時25分からNHKのEテレでやっているあれです。
テレビを見ながら、10分間。
初めは、ラジオ体操の準備運動のような体操が少しあって、ラジオ体操が始まります。緩すぎて 物足りないかも と思っていたら、寝起きの体には意外と効きます。
あちこち 伸ばすと 痛いところがあって、上手く伸ばせなかったりして、
ラジオ体操も侮れないなあと思います。
10分 体操をした後は、体がポカポカして 気持ちいいし、今日は 気のせいか 1日中 体が軽く感じました。
毎日 テレビを見て 出来るので、お金もかからないし、しばらく続けてみようかなあと思います。
雨が降っても出来るしね
これは、いいかも?
アラカン夫婦の2人ごはん
- さくら鶏胸肉のソテー
- 刻みめかぶと納豆
- もやしときゅうりとハムのサラダ
- ひじきの煮物
- ねじり蒟蒻と竹輪の煮物
暑くなってきたので、台所で火を使うのがしんどくなってきました。
なので、今日は さくら鶏の胸肉に塩胡椒とガーリックパウダーを振りかけたものに、片栗粉をまぶしたものをオーブンレンジのグリル機能で焼きました。
さくら鶏をオーブンに入れている間に お風呂にも入っちゃいました。
夫が帰って来る前に お風呂に入っておくと 後が楽で ブログもゆとりを持って書くことができます。
オーブンレンジに入れっぱなしで、ほったらかしにしておいて、料理が出来るのはありがたいです。
竹輪の賞味期限が少しすぎていたので、
食材を無駄にしては行けない!
これは、まずい!
と 急遽 ストッカーにあったねじり蒟蒻と煮物にしてみました。
竹輪と蒟蒻を食べやすい大きさに切り、しっかり炒めて みりんと麺つゆで味付け。
輪切り唐辛子も加えて ピリ辛に。
ちょっと 目を離した隙に 水分が飛んで もう少しで焦げそうになったけど、それが逆に美味しくて、夫に好評でした。
怪我の巧名ですね。
ひじきの煮物は、多めに作って冷凍しておいたものを温めました。
刻みめかぶも冷凍しておいたものを解凍して、納豆と一緒にポン酢で食べました。
冷凍しておいたものをフル活用して 作った晩ご飯。
私ってえらい。
自画自賛♪ ごちそうさまでした
コメント