夫の扶養を抜けて働いています。
実は 私 この春から 扶養を外れて働いています。
少しだけ お給料が上がったので、社会保険にはいることになったのです。
以前に こんな記事を書いていますが、社会保険に入る条件が全部整ったので、厚生年金にも入ることになりました。
以前は 社会保険に入っていたこともあるのですが、自分自身の保険証を10年ぶりくらいに手にしました。
久しぶりの自分の保険証に ちょっとテンションが上ります。
何だか自立した気がします。
手取りのお給料は下がりました
社会保険に加入した後の控除の内訳は こんな感じ。
控除の内訳 | 法廷控除の額 |
---|---|
住民税 | 1,300 |
雇用保険料 | 315 |
健康保険料 | 5,205 |
介護保険料 | 931 |
厚生年金保険料 | 9,516 |
共済会掛金 | 345 |
住民税に 健康保険料に、厚生年金保険料、介護保険料をしっかり取られています。
雇用保険と住民税は 以前からとられていたので同じです。
お給料は上がりましたが、控除が増えたので 実際の手取りは、4000円くらい下がりました。
社会保険に加入した後の給料明細を見て 下がるのは分かっていたことなんですが、実際少ない給料を見たら、
あーっ 下がってる
とがっくり来ました。
少ないパート代のなかの4000円ですから。
今までは支給のなかったボーナスが出ることになったので、その分を足すと 年間では 少し プラスになるのですが、毎月のお給料は下がってしまいました。
働く時間も 仕事の内容も変わらないのに お給料が下がるのは テンションが下がります。
もうすぐ還暦の私の年齢で 社会保険のある職場で働けることは ありがたいことなのでしょうか?
それとも やっぱり 損なのかなあ?
収入を気にせずに 副業をできるようになりました。
ただ、今回 社会保険の扶養を抜けたことで よかったことが1つ。
以前から 妹の仕事を手伝っていることはブログに書いていましたが、そちらの仕事が最近 忙しくなってきています。
妹には、「もっと 仕事を頼んでもいいかなあ?」
と言われていたのですが、
社会保険の130万の壁を超えるから 無理
と何回も断っていました。
仕方ないので、パートの収入と合わせて130万の中で、どうしてもやらなければならない仕事を選んで引き受けていたのです。
結構な仕事量なので、報酬なしに引き受けるのは さすがにきついですし。
でも、社会保険に入ったことで
収入を気にせずに 副業ができるので、精神的にも楽になりました。
仕事が増えて、困っている妹の手助けが十分にできるのも 嬉しいことです(^^)
これからは、収入を気にせずに がんがん 働くつもりです!
老後資金の足しになるといいなあ。
コメント