夫の定年が2年後に迫ってきました。
夫の会社では 定年の2年前に 希望者には定年後の暮らしについての「ライフプランセミナー」が行われます。
本当なら ホテルで泊りがけで行われるはずだったので、すごく楽しみにしていたのですが、今年はコロナの関係でオンラインでの開催となりました。
今はやりのオンラインセミナーですが、夫は会社でやってるようですが、私は初めてです。
8時40分から、インできるとあったので 少し前から リビングに iPadとMacbookAirを並べて 夫と2人でスタンバイしました。
時間になったので、ミーティングIDとパスワードを入力して 無事にインすることが出来ました。
夫の会社のセミナーなので、何かあったら、夫に迷惑がかかると思ったので 妙に緊張してしまいました。
何か 前日から 落ち着かなかったです(・・;)
年金セミナーの内容は、
- 退職金と再雇用制度の説明
- 国の年金・雇用保険・健康保険について
- 税金・介護・相続について
- 今後の家計収支(マネープランの作成)
の4つの柱で行われました。
退職金と再雇用制度について
少し前に、夫が退職金明細書をもらって帰って来ていたので、その受け取り方について説明がありました。
全額一時金で受け取るか、年金形式で受け取るかを選択しなければなりません。
どちらの方がいいの?
税金的には 一時金で全額貰うほうがいいけど、大きいお金を持つとついつい使ってしまうので、年金形式のほうがいいかおというようなことをちらっと言っておられたけど、
結局は その人次第だそうで、どちらがいいとは言えないと言われていました。
再雇用後のお給料が 1番気になっていたのですが、60歳以降のお給料をきっちり教えて下さいました。
夫に
60歳以降 お給料どのくらいもらえる?
と聞いても
今の半分とか3分の1とか 俺もよく分からん
と うやむやだったので、これで、すっきりして これからの計画を立てることができます。
がっくりお給料が下がるので、「高齢者雇用継続給付」が受けられて、これは会社が手続きしてくれるそうなので、助かります。
自分で手続きしなければならないと思っていたので、思わず 「ラッキー!」と言ってしまいました(笑)
国の年金・雇用保険・健康保険について
これは、年金定期便見ながら 説明を受けました。
うーん、でも ここは ほとんど 私が知っていることばかりでしたねえ。
ただ、夫や私のように 若い頃に国民年金に未加入の期間がある場合に 60歳以降 厚生年金をかけると 国民年金が満額もらえて、厚生年金部分も増えるということが 夫に理解してもらえたので よかったです。
再雇用で、社会保険に入って 厚生年金をかけると 年金が増えるんよ
と言っても ピンときていなかった夫ですが、
セミナーで表を見ながら 説明を聞いて
これが、ママの言ってたことかあ。よく分かった。
と納得していました。
税金・介護・相続について
この部分は、相続税や介護費用・税金の豆知識という感じで さらっと流していく感じでした。
ちょっとした豆知識で 直接 ライフプランに関係したお話ではありませんでした。
今後の家計収支(マネープランの作成)
いよいよ 年金セミナーの本番です。
事前に エクセルのシートをもらっていたので、講師の先生の説明に合わせて シートに記入していきます。
我が家は、私のノートパソコンに 事前に私が日常生活費や特別費を入力しておいたのですが、それの足りない部分に夫が数字を入力していきました。
- 家のリフォーム
- 子どもの結婚
- 孫費用
- 車の買い換え
などです。
「多めに入れて下さい」
と講師の先生が言っていたので、本当に多めにいれていました(笑)
子ども達が学校を出てから貯金してきたものと退職金で何とかなりそうです。
まとめ
初めて受けたライフプランセミナーでしたが、内容的には 結構 知っていることが多かったのですが、夫と内容について共有できたのが 1番の収穫でした。
2人で 65歳までは 頑張って働こうねえ
と 再確認しました。
もう 私達の世代で 60歳でリタイアして 65歳までを無年金で過ごすなんて 絶対に無理です。
残念だったのは、介護費用とお葬式の費用の話が出なかったことです。
セミナーの後で 夫に
介護費用とお葬式の費用を入力しておいてね
と言っておきました(^^;
コメント