目次
ピロリ菌の除菌の薬を飲み始めました
土曜日の朝から ピロリ菌の除菌の薬を飲み始めました。
土曜日から1週間 朝晩2回 忘れずに薬を飲まなければなりません。
1回でも忘れると 除菌が成功しなくなるらしいので、真剣です。
確実に薬を飲んでも 除菌に成功しない場合もあるらしいけど、できれば2回めにはチャレンジしたくないので 頑張ります。
と言っても 毎日 バタバタ過ごしていると つい 忘れちゃうってことありますよね。
なので、薬に予め 日にちを記入して 食卓の上に ずっと置くことにしました。

これなら 大丈夫でしょ!


テーブルの上に いつも置いて見えるようにしておけば 忘れる確率も減るのではないかと思うので(・・;)
実際 昨日の夜 夕御飯のあと 夫のんびりテレビを見ていて 危うく忘れるところでした。
金曜日の夜まで 頑張ります!
今日の晩ごはん〜8月30日(月)
- サラダチキンともやしのサラダ
- めかぶ納豆
- 冷奴
- 竹輪とこんにゃくの煮物
月曜日は、忙しいので パートに行く前に 夕御飯の支度をあらかた済ませて 出勤します。
サラダチキンは 土曜日に購入したコストコの胸肉で ホットクックの2.4Lの「KN-HW24F」で作りました。
竹輪の煮物は、1.0Lの「KH-HW10E」で。
サラダチキンは じゃがいもを買ったときにおまけでついていたマジックソルトで作ったのですが、これが当たりでした。
ハーブ感もそれほどではなくて 夫にも好評でした。
ホットクックで作るサラダチキンは、パサパサせずに 本当に美味しいです。
納豆と豆腐がかぶっちゃいましたが、気にしません。
私が使っているホットクックミニは、こちらです
リンク
2.4Lのホットクックはこちらです
リンク
今見たら 9月に新型が出るので お安くなっていますね。
新しいのにこだわらない方は、お買い得かもしれません。
コメント