- まりこぶろぐ
- 定年後の暮らしに向けて
- プロフィール
- つれづれに
- ブログ村のカテゴリーを「60歳代」と「シニア日記」に変更します。
- 再雇用1日目 宣言どおり 定時に帰宅
- ピオーネソフト 美味しかった〜三次ワイナリー
- 夫 今日で 定年退職です。
- 映は気にせず 買い物行かずに頑張るつもりだったんだけど。
- 定年前 最後のお給料日
- 3年ぶりの歯の健診
- ひぇー 電気代 高い!
- 戸籍抄本を送る。
- ちびっこ台風&台風〜あっという間の3日間
- もうすぐ 敬老の日なんですね。
- チャレンジ 初paypay!
- 詐欺メール?本物でした
- だらだら過ごした週末・三男は、相変わらずApple信者でした
- チヂミを作るときは 油多めが正解だった
- 久しぶりに会ったママ友が 病気をして 退職していた
- NHKプラスがテレビで見れるようになったので、ファイヤーTVスティックを買い替えました。
- 結婚記念日のおやつは、『いちごみるくどらもっち』
- とうとう 50代最後の年度が始まりました。
- 2人の孫のおばあちゃんになりました
- 5年目の車検終了&夫と2人で投票に
- 夫の59歳の【年金定期便】が来ました
- 息子夫婦との距離感〜車で30分がちょうどいい
- 何もせずに ぼーっと過ごした3連休の初日でした。
- コロナワクチン1回目の翌日の様子
- コロナのワクチン1回目 打ってきました
- 彼岸花が咲いていました。
- 今日は、コンサートに行くはずだったんだけどなあ。
- 肺のCTの検査結果&チケット払い戻し
- 長男のところに梨を届ける&かすたーどラムレーズンロール
- ピロリ菌の薬を1週間飲み終わりました&キャベツ焼き再び
- ホットクックで「麻婆茄子」を作ってみました&フルーツセラピー
- やっと コロナワクチンの予約が出来ました
- ピロリ菌 除菌週間始まりました
- 美味しい!丸亀製麺のうどん弁当
- 【コストコ購入品】2021年8月#1
- 8月の電気代がすごかったのでナイトホリデーコースに変更してみました。
- ロバートの馬場ちゃんが作っていたキャベツ焼きが簡単で美味しかった!
- ピロリ菌を除菌するためのお薬をもらってきました。
- ホットクックで 夏の料理が劇的に楽になります
- 産直にお買い物のち「リングフィット&フィットボクシング」三昧の日曜日
- 「まん延防止等重点措置」が出ているので 家で過ごす週末
- がっくり!ピロリ菌が陽性でした。
- 久しぶりに晩ごはんを作りました。
- 我が家のプレ定年生活も今日で終了です!
- 9連休が11連休に〜食事を作らなくてよいのでラッキー!
- 雨が上がって、ホッとした気分ではっさくシャーベットを食べる
- 雨がもうこれ以上降りませんように&梅の実ひじき
- 痛い出費!蜂の巣を駆除してもらいました(閲覧注意 虫の写真があります。)
- 私のお盆休みは終わりました
- 9連休4日目 夫はお休み・私はパートへ
- 9連休2日目&3日目 お墓参りと孫のお守り〜ホットクックに助けられる!
- リングフィット ついに 1周目 完全征覇!
- 9連休初日!夫だけ
- もうすぐ還暦なのに。。いくつになって人間関係は難しい
- 苦い!美味しい!ホットクックで「ゴーヤの無水カレー」
- 定年間近の夫の本音〜60歳以降の働き方
- Loppiが進化していて びっくりしました。
- 美味しいよ!かんたん酢とめんつゆで焼きびたし
- 人生初の胃カメラ〜思ったよりも楽だったけどできれば受けたくないですね。
- お家で尾道ラーメン&リングフィットでレベルが230に
- 今年は、なぜかゴーヤまつりです。
- ahamoが気になるけど、もうしばらく様子を見ることにしました
- この週末も 植物判定アプリ『PictureThis』で遊んでます!
- 年金定期便がやってきた!少しだけ増えてる!
- 植物判定アプリ『PictureThis』が面白い
- 年休消化でお休み&夫を病院まで迎えに行く
- ホットクックで作るスープは、野菜が甘くて本当に美味しい♡
- ホットクックで参鶏湯風スープ〜体がポカポカ温まります。
- あっという間に3月&カレースープ
- 新しい道&ビストロで焼き芋焼いたら絶品だった
- パナソニック オーブントースター ビストロ【NT-D700-K】を初めて使ってみました。
- 【パート】仕事にやりがいって 求めますか?
- 今更 義母娘〜涙腺崩壊してしまいました
- ワンプレートの晩ごはんもありかなあ?
- 【ふるさと納税】尾道市からジューシーで美味しい八朔が届いて、疲れが吹き飛びました
- マスクを作りました。鬼滅マスク?
- ふう〜疲れた&晩ごはんはお好み焼き
- アラカン夫婦にもあてはまるなあ〜夫婦円満でいるために気を付けていること
- 今日から夫は4連休&マリメッコのカップ
- リベンジ〜ホットクック【KN-HW10E】でチーズフォンデュ
- カロママで、食べたものを記録〜やっぱり 食べすぎてる
- 息子の引っ越し手伝いたかったなあ。
- 主婦歴 30年超え 魚を捌けない私に救世主あらわる
- 「権現山 毘沙門堂」へお参りしてきました
- 週の真ん中に 祝日があると嬉しい
- カレンダー・手帳を慌てて書き換え〜2021年の祝日の変更
- 【お取り寄せにおすすめ】一藤さんのモツ鍋が美味しい
- 仕事のミス〜やってしまいました
- サーモンの入っていないお刺身が ちょっと嬉しい。
- コーヒーメーカー買って、トースター「パナソニックビストロNT-D700-K」を予約してきました。
- やっと週末&久しぶりのアヒージョ
- ヘタレがちな木曜日
- ラジオ体操を 1ヶ月続けてみて感じる体の変化
- 何と 別の部署に 異動になってました。
- 優しくなれない自分&節分なのでお寿司を食べます
- 1月は行く・2月は逃げる・3月は去るというけれど、歳を重ねるとますます早くなる気がします
- コストコ購入品を小分けして冷凍&鴨だしせいろ蕎麦&なべしゃぶ
- コストコに買い物&息子の家へジャングルジムを見に行く
- 家事をする?しない?リモートワークで在宅の夫と定年退職後の夫
- 何と 昨年は病院に行ってなかったってこと?
- 体脂肪33%を叩き出してしまった&お久しぶりの1人ランチ
- 【ラジオ体操続けるぞ!】体操ブーブーMEGAも買ってみた
- 次男からInstagramのアカウントを聞かれたので、Instagramまた始めてみようかな。
- 夫の確定申告書の作成 終わり!
- 82歳の母が 初めて 通帳をみせてくれた話
- 久しぶりに スパムで炒めものを作りました。
- 黒豆作りに ホットクックが最高だった。
- 本当は ライブに行くはずだったけど、引きこもっています。
- オーブンレンジの修理代がなんと28000円だった!
- 息子が家を購入したので、引っ越しの手伝いに行ってきました。お祝いってどのくらいするもの?
- 【しまなみ海道の旅】朝のサンセットビーチを散策&はっさく屋さんで「はっさく大福」を購入
- 【しまなみ海道の旅】 サンセットビーチで夕陽を眺め、ジューシーフルーツさんで 海を見て 癒される
- こんな時期に朝顔が咲きました&オリーブハマチが美味しかった
- ロッテおりがみ部〜ガムを買ったら折り紙になっていました。
- マスクは必要?それとも不要?組費を集金に回っての疑問
- ハートを贈りあうアラカン夫婦♪
- オーブンレンジが壊れました(泣)
- お給料日恒例【コンビニスイーツ】&給与所得者の保険料控除申告書提出
- Prime Wardrobeを初めて使ってみました。これは便利!
- 今年はなんだか金木犀の季節が長い気がします
- 副業が流行ってるけど、実はなかなか大変だと知りました。
- 夫のリクエストで アスパラガスの肉巻き作ってみました
- 朝のウォーキング&たこめし&もずくスープ
- [人生相談] 80代になっても 夫婦関係の悩みはつきないのか。
- 毛利元就のお墓を散策
- 寒かったので 今季初クリームシチューに決定
- 「恋人も濡れる街かど」を聴いて、亡き友を思う
- ホットクック【KN-HW10E】で作った蒸しかぼちゃが甘くて美味しい
- 何にも作る気のしない月曜日の食事〜市販の茶碗蒸しでごまかす
- 【備北丘陵公園】コスモスに癒やされる&昭和レトロなうどんの自動販売機
- 新人とペアの週は疲れが半端ない
- 【余りガチのキャベツの消費に】キャベツカレーが美味しかった!
- 2ヶ月ぶりに 次男の声を聞いて 安心(^^)
- ウォーキングしてるのに なぜだか 増量中です(泣)
- ホットクック【KN-HW10E】 チーズフォンデュにチャレンジしてみた
- 2人暮らしなのに ついつい作りすぎてしまいました
- 孫くん 絶賛 人見知り中で、夫 凹む
- 連休前の金曜日 のんびりお家居酒屋開店です。
- 今日の晩御飯は、焼きそばのみ(汗)
- 「母親ならポテトサラダぐらい作ったらどうだ」に対する夫の言葉に驚いた
- リュウジさんレシピ「まるごと無限ピーマン」手間なしで、美味しかった♡
- 「とろ生カボチャプリン」の季節がやってきた&久しぶりのウォーキング
- 今更だけど、ひんやりマスクを購入してみました
- マイナポイントに心 ゆれるこの頃
- 週末 金曜日〜冷蔵庫の野菜が空っぽに
- [Prime Video] ユーザプロフィール機能が追加〜最大6人まで これは嬉しい♡
- 【コストコ】USチョイスビーフ肩ロース切落しが思ったよりも肉々しくて 美味しかった。
- 新人さんは、春子さんと同じなんだろうか?
- 初zoomに アタフタ
- 「パートのお話」おたがいさまの気持ちで働きたい
- ホットクックで1品作っておくと 帰ってからの食事作りが劇的に楽だった
- 地元のよさを再発見〜広島県内の旅を楽しむことにしよう
- 母から 箱いっぱいの梨が届きました。
- MacBook AirとiPadに zoomの設定をしました
- [コンビニスイーツ] 月末恒例夫の貢物シリーズ〜ダブルレアチーズケーキ
- コストコの手羽中のグリル焼き〜から揚げ粉で簡単
- IT社会についていくのが大変!zoomってどうやるの?
- 【ホットクック】シニアにおすすめ〜コンロを使わずに美味しいポトフができます
- 【コストコ】冷凍のボイル牛すじカットで煮込みを作ったら、簡単で美味しかった。
- oh!庭ya!さんに 剪定をお願いして、すっきりした庭になりました。
- 早生まれって不利?
- 朝の散歩で ちょっとだけ 気分が上昇↑
- 今日は 自己嫌悪で 落ち込み中
- お盆休み明けの初日は、やっぱり 体が重くて思うように動きません。
- 夫のお盆休み最終日 「鬼滅の刃」 アラカンの夫にも面白いらしい
- 夫のお盆休み7日目8日目〜息子夫婦来訪
- 夫のお盆休み6日め〜お墓参りに行って 墓じまいを考える
- [夫のお盆休み5日め 私は仕事〜ピーマンの肉詰めに初チャレンジ]
- 【夫のお盆休み4日め 私は仕事 醤油が香るブレンドスパイスが美味しかった】
- 【夫のお盆休み3日め 道の駅に野菜を買いに行ってきました】
- 【夫のお盆休み2日め】本当に久しぶりにイオンモールに行ってきました
- [夫のお盆休み1日め】夫が歯を抜いて 帰ってきた
- 【コンビニスィーツ】わらび餅宇治抹茶ラテゼリー
- きのう何食べた?『アールグレイミルクティーのシャーベット』絶品です。
- 念願の平日休み〜紅茶シャーベット作りと海外ドラマ三昧
- 3日遅れのうなぎを食す〜土用の丑の日を忘れてました
- ラジオ体操で筋肉痛?なんて ポンコツな体なんだろう
- NHKの「みんなの体操」って、意外といいかも
- お墓参り・朝顔に癒される夫
- パートの人間関係って、いくつになっても大変です。
- 夫 飲み過ぎを反省する
- 祝 MacBook Airデビュー!
- 【50代夫婦ふたりごはん】サバの塩焼き・ブロッコリーのチーズ焼き・ピーマンとウインナーのカレー炒め
- 自宅で運動 今日は、新しい動画にチャレンジ!
- 孫は来てよし、帰ってよし!
- 小林カツ代さんの本に ずいぶん助けられたなあ
- もう はいはいしてて、孫の成長にびっくり!
- 「セブンのプリンにクリームだいふくのせました」が美味しい♡
- 孫が生まれてかかるお金〜孫貯金始めました!
- 土用丑の日 うなぎを食す
- エコバッグが1個じゃ足りない!
- お墓参りに行くのをやめました。
- 平日にお休みのあるパートもいいなあ。
- LINEの keepメモが便利そうです。
- fire TV stickが2980円 タイムセールで安くなってます。
- パートの帰り 大渋滞でへとへとです。
- 再始動!老後の楽しみにブログを続けよう!
- 丸亀製麺のテイクアウトは、意外と美味しかったです。
- こう暑いとマスクがつらい
- 【STAY HOME 】おうちでもんじゃ♡
- たらのムニエル
- 生のトマトをカレースープに入れたら、美味しかった♡
- 弁当男子 復活!
- 孫のお食い初め〜急遽我が家ですることに
- 『2メートルの距離をとってください』と言われても 無理なんですよねえ。
- 初孫のお宮参りを欠席することにしました(涙)
- 東京で1人頑張る次男に会いたいなあ。
- マスクの次は、体温計が品薄に
- 外出自粛なので、家でお好み焼きを食べます。
- 80歳の母に iPhoneは使いこなせるのか?
- 使い捨てのマスクを洗って使う日が来るとは思いませんでした。
- 〈ミッキーマウス〉いちご&クッキー〜夫のおみやげ
- Gutenbergに翻弄されてます!
- 夕陽に癒される〜瀬戸田サンセットビーチ
- プライムビデオに「相棒」が追加されてて、うれしい!
- フロントガラスに石が飛んできた。
- 花王のリライズ 使ってみました。
- 今シーズン2回目のカープ観戦!
- 思い切って ジム 変わってみました
- また 忙しくなりそうです!
- コストコで買ったものばかりで、ばんごはん
- 九州の伯父に会うのも 最後かもしれません
- ガードレールに接触〜高齢者の事故はひとごとではありませんでした
- 今シーズン初! カープ応援に行ってきました。
- 平成から令和へ〜穏やかな休日です
- 10連休2日目と3日目〜とにかくごみを捨てまくっています!
- 10連休初日 子ども部屋の断捨離開始!
- もうすぐ 10連休! デジタル終活と子どもの部屋の片づけをします。
- 青しそ・バジル・パセリを植えてみた
- コストコのプルコギでじゃがいも炊いてみたら、美味しかったです
- 結婚記念日を忘れてました
- 誕生祝いに 居酒屋さんへ行きました!
- コストコの会員になっちゃいました
- 2日続けて 同じメニューになっちゃいました(・・;)
- 50代〜年をとるのも悪くないかもしれないなあ
- 煮込みハンバーグ〜
- 豆腐のとろみスープ
- 今日はよく働きました!
- 初めてのお正月〜姑1年生の私が準備したこと
- 夫が作ったスジ肉の煮込み〜とろとろです。
- 長男のところへ野菜を届けに行きました。
- やーっと 金曜日
- 今日は仕事初めでした。
- 明けましておめでとうございます。
- 平成最後の大晦日です。ありがとうございましたm(__)m
- 久しぶりのブログです〜元気にやっています。
- 小学校の担任の先生の喪中欠礼が届きました。
- 3連休初日 年末に向けて 大掃除を少しづつ
- 一藤さんのもつ鍋 絶品です〜ふるさと納税返礼品
- 姑1年生 初めてのお正月〜結構悩んでます。
- やーっと 週末(^^;)
- 豚肉の生姜焼き︎
- 鮭の塩焼き︎
- この週末はまったりと過ごしました
- 月末 月曜日はやっぱり忙しい
- 週末ウォーキング〜ポケGO散歩
- やっぱり ストレス解消に運動はいいです!
- 夫婦で別々のメニューで 別々の時間に食事ってありですか?〜年金生活に向けて
- ふるさと納税〜ワンストップ特例制度を利用するかしないか 迷い中
- 消費税10%にアップしたら、我が家の家計は?
- 老後の楽しみにブログ?〜ありかも
- おにぎりアクション参加してみた
- 大根の間引き菜が美味しい
- 黄色いコスモスを見つけました〜週末ウォーキング
- ほのかに金木犀が香っている休日の朝でした
- 彼岸花がきれいでした〜週末 夫婦で ブラブラ散歩
- 奥田元宋・小由女美術館に行ってきました。
- 褒められるっていくつになっても嬉しいものなんですね。
- 夫婦で同じ趣味って必要?〜我が家は夫婦でポケgoトレーナーです
- 車がパンク〜JAFさん ありがとう
- 雑誌読み放題~Dマガジン最強です
- 今も楽しみたい〜老後資金も貯めたいけれど
- 長男の新婚旅行のお土産〜オーストラリア
- うちごはん
- お手軽!「美味しい!リンガーハットのちゃんぽん お昼にぴったりだわ。
- 美味しい!ダシダのコムタンスープ
- チヂミを作るときは 油多めが正解だった
- 【ホットクック】かぼちゃを丸ごと蒸してみた
- ピロリ菌除菌生活もあと1日!晩御飯は超手抜き!
- ホットクックで もやしを茹でて アスパラガスを蒸してみた。
- ホットクックで 夏の料理が劇的に楽になります
- 「まん延防止等重点措置」が出ているので 家で過ごす週末
- がっくり!ピロリ菌が陽性でした。
- 雨がもうこれ以上降りませんように&梅の実ひじき
- ホットクックで大根とこんにゃくの煮物〜5/31
- ホットクックで作るスープは、野菜が甘くて本当に美味しい♡
- 令和3年3月3日お雛様には縁のない私&ホットクックで豚肉の角煮にチャレンジ
- 仕事のミス〜やってしまいました
- サーモンの入っていないお刺身が ちょっと嬉しい。
- やっと週末&久しぶりのアヒージョ
- 何と 別の部署に 異動になってました。
- 1月は行く・2月は逃げる・3月は去るというけれど、歳を重ねるとますます早くなる気がします
- お家カレーがやっぱり美味しい(^^)
- 寒い季節のぶり大根は、最高に美味しい!
- ホットクック【KN-HW10E】で簡単!美味しい♡カボチャサラダ
- こんな時期に朝顔が咲きました&オリーブハマチが美味しかった
- イオンから「株主優待返金引換証」が送られてきました
- 副業が流行ってるけど、実はなかなか大変だと知りました。
- 夫のリクエストで アスパラガスの肉巻き作ってみました
- 朝のウォーキング&たこめし&もずくスープ
- 台風が接近してきていたので、ネットスーパーで食材を購入して 備える
- 寒かったので 今季初クリームシチューに決定
- 火星が地球に最接近〜夜空に見つけて癒やされる
- ホットクック【KN-HW10E】で作ったサラダチキンが激ウマです。
- 【超おすすめ】コウケンテツさんの「100万回再生レシピ」豚とレタスのうまみ蒸しが簡単で美味しい♡
- 初zoomに アタフタ
- 麻婆豆腐が食べたい&ホットクックでサラダチキンを作ってみた
- ホットクック【KN-HW10E】で無水カレーを作ってみた。
- 早生まれって不利?
- 【夫のお盆休み3日め 道の駅に野菜を買いに行ってきました】
- きのう何食べた?『アールグレイミルクティーのシャーベット』絶品です。
- 3日遅れのうなぎを食す〜土用の丑の日を忘れてました
- ラジオ体操で筋肉痛?なんて ポンコツな体なんだろう
- NHKの「みんなの体操」って、意外といいかも
- 【50代夫婦ふたりごはん】コストコのもつで焼きそば&手作りヨーグルト
- 【50代夫婦ふたりごはん】サバの塩焼き・ブロッコリーのチーズ焼き・ピーマンとウインナーのカレー炒め
- 土用丑の日 うなぎを食す
- エコバッグが1個じゃ足りない!
- お墓参りに行くのをやめました。
- こう暑いとマスクがつらい
- たらのムニエル
- 生のトマトをカレースープに入れたら、美味しかった♡
- ご飯がすすむ豚とレタスのうまみ蒸し〜コウケンテツさんのレシピを参考に
- 『2メートルの距離をとってください』と言われても 無理なんですよねえ。
- 初孫のお宮参りを欠席することにしました(涙)
- 東京で1人頑張る次男に会いたいなあ。
- ほうれん草としめじの豚バラのソテー
- 鶏の唐揚げと発芽大豆のサラダ
- ローストビーフのサラダ
- 酸味のでたキムチを豚キムチに
- 生のオクラにはまってます。
- また 忙しくなりそうです!
- ストウブで作る「キャベツと鶏肉の煮込み」にはまってます
- コストコで買ったものばかりで、ばんごはん
- 伯父のお見舞いに行ってきます!
- 平成から令和へ〜穏やかな休日です
- 10連休2日目と3日目〜とにかくごみを捨てまくっています!
- 初アヒージョ〜定年後に夫婦仲良く暮らすには
- コストコのプルコギでじゃがいも炊いてみたら、美味しかったです
- 2日続けて 同じメニューになっちゃいました(・・;)
- 煮込みハンバーグ〜
- 豆腐のとろみスープ
- 今日はよく働きました!
- 夫が作ったスジ肉の煮込み〜とろとろです。
- やーっと 金曜日
- 鶏の胸肉のグリラー焼き〜夫婦の食卓
- 今日は仕事初めでした。
- グリラー買ったので、使ってみた
- 初老夫婦の晩ごはん
- 月末 月曜日はやっぱり忙しい
- やっぱり ストレス解消に運動はいいです!
- 夫婦で別々のメニューで 別々の時間に食事ってありですか?〜年金生活に向けて
- 大根の間引き菜が美味しい
- 週末ごはん〜初老夫婦ごはん
- ふわうまエビチリ玉子が美味しい〜初老夫婦の食卓
- 冷蔵庫にドレッシングが残っていませんか〜初老夫婦の食卓
- ホットクック
- レシピ
- 家計・節約
- イオンから「株主優待返金引換証」が送られてきました
- 【令和2年ふるさと納税・第一弾】 鹿児島県産うなぎ長蒲焼が届きました
- 【年末調整】「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 」の提出
- 老後資金をシュミレーションしてみたら、結構厳しい!
- ふるさと納税の控除がされてるか確認したら、限度額を超えてしまってた
- 市県民税の納付通知書が届きました
- 携帯料金の見直し〜年金生活に向けて
- 市県民税の簡易申告をしてきました。
- ふるさと納税の確定申告終了!〜ワンストップ特例を利用しませんでした
- 夫からのSOS〜年末調整の申告書が大変なことに
- いくらの醤油漬け・佐賀牛切り落としが届きました〜ふるさと納税返礼品
- 一藤のもつ鍋をもう1度食べたくて、ふるさと納税で取り寄せしました。
- ふるさと納税〜ワンストップ特例制度を利用するかしないか 迷い中
- イオンの株主ご優待返金引換証が届きました
- 新聞を取り始めました〜ダウンサイジングに逆行
- 俺はいつまで働けばいいんかなあ〜夫のつぶやき
- JR・新幹線+宿泊セットプランが思った以上にお得でした
- 扶養の範囲内で働いている私〜厚生年金に加入することになるのでしょうか?
- 年金生活に向けて2番目にしたこと〜ボーナス編
- 年金生活に向けて最初にしたこと〜月々編
- 確定申告
- ふるさと納税
- 健康
- そういえば、今年の夏は夏太りしなかったなあ
- 当分の間 ジムに行くのは諦めることにしました。
- カロママで、食べたものを記録〜やっぱり 食べすぎてる
- 【コロナ太り解消に】体操ブーブーでラジオ体操をやってます
- 【ジムに行きたい】 改めて ジムのメリットを考える
- 【手作りヨーグルト】タニカのヨーグルティアで作ってみた!
- 【コロナ太り撃退】カーディオ ワークアウト / Cardio Workoutが楽しい♪
- 思い切って ジム 変わってみました
- 24時間ジムは、私には合ってないなあ
- 最近のジム生活〜週に1回になってます
- やっぱり ストレス解消に運動はいいです!
- 健康診断に行ってきました
- 久しぶりに ジムで スッキリ!
- 彼岸花がきれいでした〜週末 夫婦で ブラブラ散歩
- 50代主婦 ジムに通うメリット・デメリット
- ジム
- 旅行
- 【しまなみ海道の旅】 パワースポット「大山祇神社」参拝&伯方塩ラーメンと塩ソフトが絶品だった
- 宮島さんぽ〜あなごと牡蠣を食べよう!
- うさぎの島から竹原街並み保存地区へ〜大久野島③
- ウサギの島をぐるりとひと回り〜大久野島②
- 「おむぴょん」食べて 忠海港へ〜大久野島①
- 北の原をぐるっと散歩〜三瓶山2日目
- 三瓶温泉で山登りの疲れを癒し、北の原キャンプ場のケビンに宿泊
- 秋晴れの1日 女三瓶へ登ってきました。
- JR・新幹線+宿泊セットプランが思った以上にお得でした
- 博多ごろうどん だしが美味しい〜 福岡旅行③
- 梅が枝餅にもつ鍋 福岡グルメ満喫 〜福岡旅行②
- 大宰府に行ってきました〜福岡旅行①
- 奥田元宋・小由女美術館に行ってきました。
- 四国
- 大久野島
- 宮島
- しまなみ海道
- 福岡
- 三瓶山
- 省吾さん
- 家族
- 買ってよかったもの
- ブログ運営
- Home
- お問い合わせ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー
- 人気記事一覧
- 新着記事一覧