MENU
HOME
うちごはん
健康
家計・節約
旅行
お問い合わせ
プライバシーポリシー
穏やかに暮らしたい。料理・健康・旅行・家計のことなどをきままに綴ります | まりこぶろぐ
HOME
うちごはん
健康
家計・節約
旅行
お問い合わせ
プライバシーポリシー
春に 還暦を迎えました。60代主婦の毎日です。
Home
新着記事
ブログ村のカテゴリーを「60歳代」と「シニア日記」に変更します。
2023年5月7日
ブログ運営
再雇用1日目 宣言どおり 定時に帰宅
2022年10月3日
つれづれに
ピオーネソフト 美味しかった〜三次ワイナリー
2022年10月2日
つれづれに
夫 今日で 定年退職です。
2022年9月30日
つれづれに
映は気にせず 買い物行かずに頑張るつもりだったんだけど。
2022年9月29日
つれづれに
定年前 最後のお給料日
2022年9月23日
つれづれに
もっと見る
人気記事
50代主婦 ジムに通うメリット・デメリット
2018年9月7日
ジム
ストウブ で炊いた黒豆が絶品でした〜重曹なし
2019年1月10日
レシピ
ご飯がすすむ豚とレタスのうまみ蒸し〜コウケンテツさんのレシピを参考に
2020年4月24日
うちごはん
鶏の胸肉のグリラー焼き〜夫婦の食卓
2019年1月10日
うちごはん
24時間ジムは、私には合ってないなあ
2019年8月10日
ジム
【年末調整】「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼 所得金額調整控除申告書 」の提出
2020年10月18日
確定申告
もっと見る
定年後の暮らしに向けて
夫の定年退職まであと1ヵ月となりました
2022年8月22日
定年後の暮らしに向けて
夫の定年まで1年となりました。
2021年9月6日
定年後の暮らしに向けて
【定年後の暮らしにむけて】1階と2階で住み分ける
2021年2月18日
定年後の暮らしに向けて
もっと見る
家計・節約
一藤さんのもつ鍋 絶品です〜ふるさと納税返礼品
2018年11月17日
ふるさと納税
JR・新幹線+宿泊セットプランが思った以上にお得でした
2018年10月7日
旅行
俺はいつまで働けばいいんかなあ〜夫のつぶやき
2018年10月11日
家計・節約
もっと見る
うちごはん
酸味のでたキムチを豚キムチに
2019年9月4日
うちごはん
コストコのプルコギでじゃがいも炊いてみたら、美味しかったです
2019年4月4日
うちごはん
ふわうまエビチリ玉子が美味しい〜初老夫婦の食卓
2018年10月6日
うちごはん
もっと見る
健康
そういえば、今年の夏は夏太りしなかったなあ
2021年9月14日
健康
当分の間 ジムに行くのは諦めることにしました。
2021年5月24日
ジム
カロママで、食べたものを記録〜やっぱり 食べすぎてる
2021年2月19日
健康
もっと見る
家族
離れて住む子どもからのラインは、嬉しい♡
2018年10月24日
家族
初めてのお正月〜姑1年生の私が準備したこと
2019年1月21日
家族
何と 息子が転職していました(・・;)
2018年12月1日
家族
もっと見る
おでかけ
うさぎの島から竹原街並み保存地区へ〜大久野島③
2019年6月15日
大久野島
しまなみ海道を行く〜四国旅行④
2019年1月24日
四国
博多ごろうどん だしが美味しい〜 福岡旅行③
2018年10月6日
福岡
もっと見る
ホーム
Home
閉じる