春に 還暦を迎えました。60代主婦の毎日です。

夫のお盆休み最終日 「鬼滅の刃」 アラカンの夫にも面白いらしい 

  • URLをコピーしました!
目次

道の駅で、1週間分の野菜を購入

お盆休み最終日 冷蔵庫の中が空になってきたので 道の駅に野菜を買いに行きました。

明日からまた 一週間 仕事になるので たっぷりとお野菜を買ってきました。

  • トマト
  • きゅうり
  • 茄子
  • みょうが
  • たまねぎ
  • 小松菜

関東の方は、猛暑でお野菜の値段が上がって、大変らしいけど こちらは まだ 普通の値段で買えています。

冷蔵庫が夏野菜で いっぱい!

まりこ

嬉しくなります

昨日と一昨日 長男夫婦が来て 食事作りと孫の守りと いつも以上に頑張り、

夫も私も力尽きたので この日はスーパーでお弁当買ってきて お昼ご飯にしました。

普段 お弁当買ってから 食べることなどありませんが たまに食べるのならありですね。

コロナの影響もあって、このお休みの間にも 外食は1度しかしなかったし、少しだけ楽をすることに。

ちょっとした休憩になりました(*^^)v

今回食べたお弁当

夫 「鬼滅の刃」にはまる

この休み中 夫がはまっていたのが こちらのアニメ

鬼滅の刃です。

随分 人気のアニメらしいけど、夫も私も見たことありませんでした。

我が家は、息子3人とも アニメ好きで このテイストのアニメをよく見ていたので、これは、若い人に人気があるのも納得です。

プライムビデオで見れるので、お盆休みの間 夫がずっと見ていました。

大体 「銀河鉄道777」などのアニメが大好きな夫です。

つぼにはまったのか、

これは 面白い!

とずっと見ていました。

こちらのブログで おとな女子向けのアニメとして おすすめされていましたが、おとな男子にもおすすめです。

ヒトリデ倶楽部 | 自立してひとり...
50代以上のおとな女子向けに「鬼滅の刃」の魅力を語ってみる。 | ヒトリデ倶楽部 50代、55歳で会社を早期退職して、現在57歳の私。 私のTwitterを見てくださっている方々にはバレていると思います

「Fire TV Stick」のおかげで おうちじかんも楽しく過ごせます(^^)

↓↓↓↓↓
よかったらクリックお願いします。
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次